« 東農大グラウンド ~東都二部 第5週~ | トップページ | 海老名球場 ~イースタン 湘南vsロッテ~ »

2009年5月 5日 (火)

母校は今日も負け ~東都大学 第5週~

今日は予定どうりに東都大学リーグを観に神宮へ。
最大のお目当ては母校の立正大の勝利を観る為。

自分が学生時代はほぼ東都の二部でほとんど観る事は無かったし
入替戦をおそらく2回。卒業してから3回位は観戦しているはずだけど
未だに勝利を観た事が無い。

母校の試合は第2試合なのでまずは自分にあまりかかわりの無い試合
国学院大対亜細亜大戦から。

亜細亜には生で観た事はあるけれどまた観たかった中田が3番ファースト。
55tohto_032 

登板は期待していなかったけど観たかった東浜が先発。
55tohto_019 

中田は体型から考えられない位素早い動き。
ヒットは1本だけで守備でも送球エラーはあったけど華のある選手。
ポジションがファーストに限定される中で長打力が体型ほど期待できない
中田をドラフトで指名するチームがあるのか今から気になる。

東浜は今日も完封の好投。
真っすぐも中盤より終盤の方が速い位でスタミナがあるんだろう。

国学院の先発高木も1失点の好投だったけど1-0で亜細亜の勝ち。
55tohto_029 

第2試合がお目当ての立正対青山学院戦。

東都は平日開催だから今期もちろん立正戦を観るのは初。
今期これまでのスコアを観ると点が取れていない。

今日も点が取れないのかと思っているうちの初回に2点先制。
先発の菅井の好投もあって中盤まで2-0でリード。
55tohto_053 
今日こそは勝てると思った7回に逆転されて結局そのまま2-3で負け。

立正打線がランナーを出すのにビックリするほど繋がらない事にも驚きだけど、
7回に1点とられてランナー1・3塁でファーストランナーが監督に呼ばれてすぐ盗塁。
バレバレの作戦で何もしないで決勝点になるランナーをスコアリングポジションに
進められる無策ぶりにホントに驚く。普段いったい何を練習しているのだろう。

今日みたいな試合をしていたら勝てないのも納得。
昨日行って東農大グラウンドにはもうコリゴリなので
今期仮に最下位でもせめて入替戦には勝って一部残留してくれないかな。

|

« 東農大グラウンド ~東都二部 第5週~ | トップページ | 海老名球場 ~イースタン 湘南vsロッテ~ »

09 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母校は今日も負け ~東都大学 第5週~:

« 東農大グラウンド ~東都二部 第5週~ | トップページ | 海老名球場 ~イースタン 湘南vsロッテ~ »