チョット調べてみた
明日からはじまる日米大学野球。
日本チームはハンカチ王子が見出しだったりしたけれど、
エネオスや三菱重工横浜と練習試合をしたニュースがそれなりにあった。
アメリカ代表の動向がスポーツ新聞のHPにも載っていないので調べたら
来日して国際武道大と試合をして7-1で国際武道大が勝利していた。
間違っていなければアメリカ大学代表は去年から35連勝中で
このチームでも11連勝だったはずなのに
時差ボケがあったとしても国際武道大が止めるのはチョット驚き。
でもなんで対戦相手は国際武道大だったんだろう?
武道を大学で学ぶなんて日本をあまり知らない人なら
" フジヤマゲイシャ " のステレオタイプの日本を想像されそうで怖い。
因みに国際武道大の国際はインターナショナルではなく
そのまま KOKUSAI と表記されていた。
個人的には観戦予定の第2戦の東京ドームで
出来れば観た事の無い選手を観たかかったのに
どうやらハンカチ王子が先発らしい。かなり残念。
| 固定リンク
「09 AMATEUR野球」カテゴリの記事
- 雑誌 大学野球(2009.12.02)
- チョット調べてみた(2009.07.11)
- チームUSAの情報が欲しい(2009.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント