鶴岡ドリームスタジアム ~イースタン 楽天VS日本ハム~
個人的には今年の夏の最大のイベント。
内野天然芝の鶴岡ドリームスタジアム観戦。
鶴岡駅から2番乗り場からバスに乗り新山鉱泉行きでドリームスタジアム前か
坂の下・越沢行きで稲生二丁目までバスに乗り約20分位
そこから徒歩5分位の所に目的地の鶴岡ドリームスタジアムはある。
お目当てのドリームスタジアムは両翼が97.6Mでセンターが122M。
両翼の.6が気になるけれどサイズは充分。
もちろん内野も植えているも天然芝のは手入れが行き届いている。
やっぱり天然芝は良い。言っちゃ悪いけど鶴岡のような地方ですら
こんな素晴らしい球場を作れるのに何で他の都市で
内野天然芝の球場を作る流れが出来てこないのか不思議。
今日の試合で試合前に楽天選手のサイン会があり、折角早く着いたので
楽天選手のサイン会の引換券をゲットしてサインを貰ってみた。
サインをする選手は西谷・丈武・大廣の3選手。
勝手な印象だけど試合前サイン会は試合前の準備もあるから
スタメンで無い選手が行うものだと思っていたけど、
丈武も大廣もスタメンで出場。楽天のフロントはなかなか侮れない行動をする。
どちらも自分の観戦時に先発する事が多いので避けたかったマッチアップ。
朝井はそれでも1失点の好投だったけど吉川は1回2失点で降板。
遠征に来ている投手の数が限られているなかで思い切った投手リレー。
確かに交代しなければ何点入るか判らない出来だった。
この交代の影響なのか普段1イニング位しか投げない豊島が
4イニング目に打たれ、さらに代わった坂元も打ち込まれ
この回4失点で6-1で楽天の勝ち。http://bis.npb.or.jp/2009/games/fs2009081501287.html
この試合の日本ハムのキャチャーは尾崎。
日本ハム唯一の得点のHRを打つし、
以前よりキャチャーとしての守備は向上している
その尾崎のミットがミズノに変わっていた。
もともとゼットユーザーでキャチャーになってから
ハタケヤマを使っていた時はあったと思うけど
ミズノを使っていた印象は無い。
来期もクビにならず日本ハムと契約してもらえれば
バットやはスパイクもミズノに変わりそう。
気になる道具その2は浅沼の練習中のアップシューズ。
ぱっと見スパイクっぽい色使いなのにラインが黄色。
試合に出ていないので判らないけれど、同じ色のスパイクを履くのか気になる。
今回の旅行で下調べしてホントに良かったと思ったのは
球場そばに朝の9時から営業している " 庄内おばこの里 " という
地元の特産品&お土産の販売場と温泉施設を見つけた事。
ムーライトえちごで新潟経由で行ったので鶴岡駅に着いたのが7時半頃。
駅前のミスドで朝食がてら時間を潰し、8時47分発の坂の下・越沢に乗って
9時過ぎから " 庄内おばこの里 " で試合前の入浴とお土産購入。
試合終了後もバスの時間があったのでもう一度入浴。
二度目のドリームスタジアム観戦は無いかもしれないけれど、
次の機会もあれば " 庄内おばこの里 " は絶対利用する。
因み今回の旅行で食べたかった高級な枝豆? " だだちゃ豆 " 。
販売所では試食を沢山出来たのでそれだけで大満足。
聞こえてくる地元の人同士の会話が庄内弁?で何となく癒されるカンジだし、
まさか野球観戦に癒しの効果まであるとは思わなかった。
鶴岡で食べた物じゃないけれど、
乗り換えの時に寄る新潟で食べた タレかつ 。
新潟のカツ丼は卵とじではなく、タレがかかったカツとご飯を食べるらしい。
新潟に着いた時間が遅く店が限られているので
チョイスした店がベストではなかったかもしれないけれど
これといって味にパンチが無くイマイチ。
ひょっとしたら9月のベイスターズ戦で新潟観戦を考えているけど
今日の店ではまず食べない。
鶴岡ドリームスタジアム
〒997-0825 山形県鶴岡市小真木原町2-1
| 固定リンク
「09 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って '09(2009.12.27)
- 今年ラスト生観戦 ~NPB U-26 vs 大学日本代表~(2009.11.22)
- さよなら富山 ~イースタン 読売vsロッテ~(2009.09.27)
- 個人的にはホーム最終戦 ~イースタン 湘南vsロッテ~(2009.09.19)
- ロッテ浦和球場 ~イースタン ロッテvs湘南~(2009.08.23)
「野球場 1(北海道・東北)」カテゴリの記事
- オーシャン・ビュー・スタジアム ~北東北大学 第4週~(2019.05.12)
- 仙台市民球場 ~JABA東北大会 第3日~(2019.05.10)
- 石巻市民球場 ~JABA東北大会 第2日~(2019.05.09)
- いわきグリーンスタジアム 〜南東北大学 第1週~(2016.08.27)
- 楽天泉練習場 ~イースタン 楽天 vs 読売~(2016.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント