活躍してくれたら更にお得に ~東都大学新人戦 中央大 vs 青山学院大~
今日は神宮で東都大学新人戦の決勝戦を観戦。
1試合だけど午前中の10時試合開始。
まだ暑い時間帯の試合で観戦しやすくて良かった。
同点に追いついた中央は5回にも
2死から一三塁のチャンスをつくりながら得点出来ず。
6回に4番山田のソロHRで青学が2-1と逆転。
更に8回にも山田のタイムリーツーベースを打って3-1。
ツーベースはレフトの頭を越える当たりだったけど
そんなに伸びるとは思わなかった。長打力があるんだな。
4回5回とピンチを作った青学先発田村はその後立ち直り
6・7・8回はランナーを出さないピッチング。
9回に連打とセカンドゴロで中央が1点返したものの
3-2で田村が無四球完投勝利で青学が優勝。
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/result.php?YEAR=2014&SEASONID=03&LEAGUEID=31&GAMEID=14298
主に観戦するイースタンリーグは関東の2試合が予備日で試合が無く
新人戦は積極的に観戦した訳では無い試合で
リーグ戦と同じチケット代1,300円は
新人戦の1試合だけでは高いと試合前は思ったけど
好ゲームでお得感のある良い試合だった。
今日観た選手がのちのち活躍すれば
もっとお得感を得られるんだけどな…。
| 固定リンク
「14 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って’14(2014.12.27)
- Okhotsk の読み方を知った ~明治神宮野球大会 第2日~(2014.11.15)
- おそらく今年ラスト観戦 ~明治神宮大会 第3日~(2014.11.16)
- 新幹線では帰れない ~社会人野球 日本選手権 第3日~(2014.11.03)
- シートはフカフカ ~社会人野球日本選手権 第2日~(2014.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント