« 胴上げナシよ ~セントラル CSファイナル 第4戦 読売 vs 阪神~ | トップページ | 弱点は補強出来たかな »

2014年10月19日 (日)

胴上げナシよ その2 ~首都大学 第7週~

今日は平塚で首都大学の観戦。
他に球場目当てで観戦したい所もあったけど
昨日の帰りが12時近かったので無理せず近場で済ませた。

第一試合は帝京大 vs 筑波大。
出掛ける前に調べた限りでは首都大学は今日が最終戦。
筑波は勝てば優勝。帝京は次の東海次第のようだ。

先制は帝京で初回4番木南のタイムリーと
Kinami

6番塩見の2点タイムリースリーベースで帝京が3-0とリード。
Shiomi

4回にも加藤のタイムリーて4-0とリードを広げる。

もう1本ヒットを打たれた所で筑波先発の西島(隆)は降板。
左腕から140キロ台中盤のかなり速い球を投げ
3回1/3で5個も三振を奪ったけどKOされた。
Nishijima

一方帝京先発の本野西島(隆)程はスピードがないものの
コントロールとテンポが良く7回を無失点。
Honno

7回に代打山口塩見のタイムリーで6-0。

8回は帝京の2番手の青柳が登板。
名前は聞いた事があるけど観るのは初。
速球派のサイドスローで1回をフォアボール1つの無失点。
観たかった投手なので観れて良かった。
Aoyagi

9回に筑波が押し出しで1点入れたものの
それ以上の追加点は挙げられず6-1で帝京の勝利。

第二試合は東海大 vs 日体大。
第一試合の結果により東海は勝てば優勝。

優勝のかかっている東海有利かと思ったけどプレッシャーなのか
先制は日体で初回山岸のタイムリーツーベースと
Yamagishi

島田(直)のタイムリー2-0。
Shimada

その後は得点が動かず7回ふたたび山岸のタイムリーが出て3-0。

その裏東海は2アウトからヒットとフォアボール2個で満塁の場面で
下石のタイムリーが出て3-1。
Shimoishi

ここで日体先発の西澤降板。
7回以外は完璧な内容だった。疲れが出たのかな?
Nishizawa

2番手の樋口から常道タイムリー内野安打で3-2。
さらに代打天久2点タイムリーが出て東海が4-3と逆転。
Ameku Shimoishi_2

逆転した後は昨日先発した吉田が登板。
ランナーは出しながらも失点は許さず東海が優勝。

紙テープは舞ったけど胴上げは無し。
もしかしたらミーティングの終わってからしたかもしれないど
関係者ではないので待たずに帰宅。
昨日今日と続けて日本シリーズ進出と優勝という
胴上げがあってもおかしくないのに2日とも観られず。
何か物足りない気がする2日間の野球観戦だった。
Img_10055

|

« 胴上げナシよ ~セントラル CSファイナル 第4戦 読売 vs 阪神~ | トップページ | 弱点は補強出来たかな »

14 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胴上げナシよ その2 ~首都大学 第7週~:

« 胴上げナシよ ~セントラル CSファイナル 第4戦 読売 vs 阪神~ | トップページ | 弱点は補強出来たかな »