胴上げナシよ ~セントラル CSファイナル 第4戦 読売 vs 阪神~
今日はセ・リーグのCSファイナルステージ第4戦の観戦。
チケットを取った時は読売の胴上げが観られるかも?と少しだけ思ったけど
実際は阪神が3連勝で日本シリーズ進出に王手と予想外の展開。
3連勝で勢いのある阪神がマートンの3ランHRで先制。
更に福留にもソロHRが出て初回に4点。
2回にも西岡に2ランHRで0-6。
ここで読売先発の小山は降板。1回1/3で6失点。
プレッシャーのかかる今日の登板は荷が重かったようだ。
阪神先発の能見も出来はイマイチ。毎回ランナーを背負うピッチング。
それでも読売打線も後一本が出ず5回を投げて得点は
2回に亀井のソロHR3回の村田の犠飛だけ。
能見が投げている時点でヒットの数では読売が阪神を上回っていたのに…。
読売は小山の後笠原・高木(京)・江柄子が無失点で試合を壊さない。
ただ7回から登板の久保が1アウト満塁でゴメスにタイムリーが出て2-6。
これで試合はほぼ決まった。
9回に呉昇桓から代打のセペダと坂本がソロHRを打ち意地はみせたものの
4-6で阪神が勝ち日本シリーズ進出決定。
http://bis.npb.or.jp/2014/games/s2014101801766.html
勝利の後マウンド付近には選手逹は集まったものの胴上げは無し。
監督のインタビューだと胴上げしないのは事前に決まっていたらしい。
今日は打たれたけど呉昇桓がCSのMVP。
ファーストステージから6連投だそうだ。
試合展開以外で気になった選手は読売では大田が途中出場で2安打。
一軍で大田を観らる日が来るとは思わなかった。
阪神では高校時代から観たかった松田を観れたのが良かったかな。
| 固定リンク
「14 生観戦 一軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って’14(2014.12.27)
- 先発は日本人同士 ~日米野球 第2戦~(2014.11.14)
- 胴上げナシよ ~セントラル CSファイナル 第4戦 読売 vs 阪神~(2014.10.18)
- 勝てればそれで良い ~セントラル DeNA vs 中日~(2014.09.15)
- お目当ては不発 ~パシフィック ロッテ vs 楽天~(2014.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント