船橋市民球場 ~イースタン ロッテ vs 日本ハム~
今日は船橋でイースタン観戦。
去年からロッテは船橋でイースタンリーグの試合を行っている。
残念ながら去年は観戦出来なかったので
今年はカードに関係無く観戦するつもりだった。
船橋市民球場へのアクセスは船橋駅からバスと
ロッテのHPには出ていたが自分は東武アーバンラインを利用。
馬込沢駅から畑の脇など細い道を抜けて20分ちょっとで到着。
内野が土で外野が天然芝。芝の状態は市民球場にありがちだけど
だいぶ荒れてプレーに影響が出るレベル。
サイズは両翼90Mセンター120Mとプロが使うにはかなり狭い。
センターややライト寄りにあるスコアボードは反転式。
ちっちゃい文字が苦手のようでサブローは半角での表示だった。
あと伊志嶺のポジション表示が間違っていた。
今日は主催のロッテが三塁側で日ハムが一塁側だった。
スタンドは中央と一三塁側が別れていて一旦外に出ないと行き来できない。
あとネットが低いのか重機を使ってネットを高くしていた。
球場外に仮設で売店は出でいたものの
アルコールの販売は無かったみたい。
事前に購入しておいて良かった。
試合前の副市長の話によると船橋市内の多くの学校で
運動会が行われている為子供の観客が少なかったらしい。
地方球場でよく聞こえる『ボールください!』の声がほとんど聞こえなったし
試合に飽きてスタンドを走り回る子供も
あまり居なくて観戦しやすかったけど
やっぱり多くの子供たちに観戦して欲しかったし
もう少し日程を調整は出来なかったのかな。
試合はロッテ vs 日本ハム
先発はロッテが川満で日ハムが瀬川。
今まで観たいと思いながら観る事が出来なかった
川満を今月は2回も観る事が出来た。
初回石川(慎)のタイムリーで日ハムが先制。
二軍の日ハム戦を観るたび石川(慎)が打っている気がする。
その裏先頭打者の伊志嶺がライトへのHRで1-1の同点。
狭いサイズの球場を上手く活かしたHRだった。
4回肘井のヒットをセンターの石川(慎)が処理し損ない二塁へ。
その後三塁に進塁して井上のサードゴロで
肘井が生還しロッテが2-1とリード。
前進守備だったので内野ゴロでは得点が難しいと思ったけど
ゴロゴーで良いスタートだったようだ。
瀬川は5回を投げて2安打1失点。三振を6個奪う好投。
タイプ的にリリーフだと思い込んでいたけど先発も行けるかも。
6回高濱のツーベースと太田のヒットでチャンスを広げ
石川(亮)と松本の帝京コンビのタイムリーで日ハムが3-2と逆転。
川満はこの回で降板。6回3失点でフォアボールは3個。
相変わらずコントロールがイマイチで
緩い “ 川満カーブ ” が決まらないと更に苦しい。
もっと失点してもおかしくない展開でも試合を作れる不思議な投手。
6回裏に根元のタイムリーで3-3の同点。
打たれたのは石川(直)でスコアボードに石川姓が3人並んだ。
8回香月(一)のヒットの後柿沼のヒットを姫野がはじき
香月(一)が生還しロッテが逆転。
柿沼はバント失敗の後粘ってのヒットだった。
ボークとワイルドピッチがあり、とどめは肘井に3ランHRで8-3
打たれた所で田中(豊)は交代。
7回は無死満塁のピンチを作って3者連続三振で抑えたものの
8回に作ったピンチは抑えられなかった。
9回に登板した宮崎がイマイチで日ハムが2点返したものの
8-5でロッテの勝利。
http://npb.jp/bis/2016/games/fs2016052101132.html
今日は他にも観戦したかった球場がいくつかある中で
船橋を選んだけど球場としては新規開拓出来て良かったけど
試合内容として微妙だった。
船橋市民球場
〒273-0866 千葉県船橋市夏見台6丁目4−1
| 固定リンク
「野球場 4(千葉)」カテゴリの記事
- 第一カッター球場 ~イースタン ロッテ vs 日本ハム~(2018.09.16)
- 長生の森公園野球場 ~都市対抗千葉予選 決勝~(2018.05.20)
- 浦安市運動公園野球場 ~首都大学二部 第8週~(2017.10.24)
- 長嶋茂雄記念岩名球場 ~イースタン 読売 vs ロッテ~(2017.06.04)
- NTT東日本船橋グラウンド ~オープン戦 NTT東日本 vs Honda~(2017.05.07)
「16 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’16(2016.12.17)
- JR東日本野球部柏野球場 ~オープン戦 JR東日本 vs U-23代表~(2016.10.23)
- 仕事終わりで追浜ナイター ~イースタン DeNA vs 読売~(2016.09.21)
- 52番は見納めかも ~イースタン DeNA vs 日本ハム~(2016.08.31)
- 慶応大グラウンド ~プロアマ 慶応大 vs 読売~(2016.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント