試合が早くて助かる 〜都市対抗東京予選 NTT東日本 vs JR東日本〜
仕事終わりで都市対抗東京2次予選観戦。
東京は18時30分試合開始なので
定時でも最初から観戦出来る。
NTT東日本 vs JR東日本の第一代表決定戦。
先発は沼田と田嶋の両左腕。
先制したのはJRで2回小室のタイムリースリーベースと
拜﨑の犠飛で2-0
拜﨑は横浜高と関東学院大でも観た事があったけど
ずっと拝崎と思っていて正しい漢字を今日知った。
NTTもその裏伊藤の2点タイムリーで同点。
3回もランナーを出しピリッとしない沼田はこの回途中で降板。
エースに対して思い切った采配だった。
一方田嶋は3回満塁のピンチを切り抜けた後4回は三者連続三振
復調したかと思ったけど5回に捕まり宮内の2点タイムリーで4-2
更に喜納のタイムリーで5-2
球数が多かった事もあり田嶋はこの回で降板
5回を9安打5失点
NTTは8回に下川のタイムリーで追加点
4回から登板の西村が散発の3安打に抑え
NTTが6-2で勝利し第一代表に決定。
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10506/20435.html
今日を含めて今年既に4回観戦しているNTTだけど
第一代表になる程強い印象は無かったので少し驚いた。
JRで気には3番手で登板の國松
自分は野手に転向してからしか知らなかったので
投手として観るのはおそらく初。1回を三者連続三振。
スピードは無いけど低目に丁寧に投げていた印象。
18時30分開始で21時前に終了
明日の仕事が早い自分には非常に助かる。
NPBの試合もこれくらいスピーディーだと良いのに…。
| 固定リンク
「17 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’17(2017.12.21)
- 3日も観戦 ~明治神宮大会 第6日~(2017.11.15)
- 予報より雨多め ~明治神宮大会 第5日~(2017.11.14)
- 神宮大会と思えない混雑 ~明治神宮大会 第1日~(2017.11.11)
- 満喫できた4日間 ~日本選手権 第8日~(2017.11.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント