« 多摩一本杉球場 ~東都大学二部 第3週~ | トップページ | 5月観戦も勝ちから始まり ~イースタン 読売 vs DeNA~ »

2018年4月30日 (月)

イベントなしでも4000人近く ~イースタン DeNA vs 日本ハム~

今の職場はカレンダー通りの休みではないので
今日がGW最初の休み。イースタン観戦に平塚へ。

試合は日ハム戦。清宮が今は二軍に居るし
ネットで宮台が初先発すると出ていたし見ごたえがある。

初回の先頭打者HRで日ハムが先制。
Oka

2回にも5連打と犠飛で日ハムが4点追加。

櫻井は3回を6安打5失点
コントロールは全体的には悪くないけど
ストライクを取りにいきすぎたのか
2回の5連打のうち3本は初球だった。
Sakurai

DeNAは4回にようやく西森のショートゴロ間に1点
際どいタイミングで一塁塁審がセーフとコールする構えから
アウトにギリギリでコールを変えていた。

宮台は5回を3安打1失点 
コントロールがイマイチの中低めに揃えようとしてたので
ショートバウンドも多くキャッチャーのは大変そうだった。
Miyadai

DeNAは7回に武白志の犠飛で1点返す
Musashi

8回も高山の連続フォアボールでチャンスはもらったが
良い当たりの亀井のレフトフライも風に戻され得点ならず。
Kamei

ピンチを抑えた田中(豊)は9回には
157キロを計測していたけどたぶん誤表示だろう。
Tanaka_t Img_5391

2-5で日ハムの勝利で宮台が二軍とはいえプロ初勝利
DeNA二軍の公式戦の負け試合を観るのも今季初だし
プロアマを含めての明安に大敗した試合以来だから1ヶ月ぶり。
http://npb.jp/bis/2018/games/fs2018043001073.html

清宮は2打数1安打1フォアボールに犠飛の打点が1
大々的に報じるほどの活躍は無かったものの悪くは無かった。
Kiyomiya

DeNAでは中継ぎ陣が全体的に良かった。
その中で気になったのは国吉
2段モーションでためが出来コントロールが良くなったのかな。
Kuniyoshi

この試合の観客数は4,000人近い3,994人
一軍が遠征中という事もありかなりの入り

スタンドはほぼ満員で不要の席取りをしないよう
試合開始前からアナウンスがあるほど。
でも外野寄りの席は普段と同じように
テープを張って観戦できないようになっている。

変更するのは難しいかもしれないけど
今日のように普段の週末の2~3倍近くの
観客が来ている時は臨機応変にもう少し
観戦スペースを広げられないかな?
Img_5159 Img_5160

|

« 多摩一本杉球場 ~東都大学二部 第3週~ | トップページ | 5月観戦も勝ちから始まり ~イースタン 読売 vs DeNA~ »

18 生観戦 二軍」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベントなしでも4000人近く ~イースタン DeNA vs 日本ハム~:

« 多摩一本杉球場 ~東都大学二部 第3週~ | トップページ | 5月観戦も勝ちから始まり ~イースタン 読売 vs DeNA~ »