有料試合は16試合 ~イースタン DeNA vs ヤクルト~
イースタンは今週で最後なので追浜へ
試合はヤクルト戦
DeNA先発は9月17日に観た中川(虎)
初回ヒットとフォアボールでピンチは作ったがその後は抑えて
5回を被安打2でフォアボール1の無失点
このピッチングが2ケ月前に出来ていたら支配下になれたかも
ヤクルト先発は成瀬
1回戸柱のセカンドゴロを渡邉が送球エラーでDeNAが先制
3回で降板し1失点自責点0
三塁側だと招き猫投法が隠れてしまう
4回に大河のタイムリーで追加点
ヤクルトは成瀬降板後小刻みなリレー
7回4番手は元日産の久古
左打者ふたりに投げ百瀬にツーベースを打たれた所で降板
5番手は一部で引退報道が出ている山本が登板
一軍だったら空振り三振で引退の花道となるけど
二軍の選手は自身のクビの可能性もあるので真剣勝負
ランナー二塁で飛雄馬の
タイムリーツーベースでリードを広げる
山本は次の細川を三振に抑えて降板
スピードが出やすい横須賀のガンではあるけれど
140キロ台中盤は出ていたし、まだまだ出来そうな気がする
6回から登板の阪口も無失点に抑え3ー0で勝利
http://npb.jp/bis/2018/games/fs2018092801432.html
この試合で活躍したのは荒波で2打数2安打1フォアボールで交代
2安打とも成瀬との横高の同級生対決だった
あと気になったのは網谷がレフトでスタメン出場
網谷が外野を守るは初めて観たかも
グローブはあまりイメージの無いSSKだった
DeNAでSSKユーザーだと細川や青柳だけど
ふたりが試合で使ってるのと色や形が違うみたいだから
網谷の自前の外野手用のグローブなのかも?
日曜は仕事だけど土曜は休みなので観戦は可能だけど
雨予報なのでイースタンの観戦は今日で最後
DeNAがホームの有料試合を16試合観戦。
今年はグッズ付の試合もあったしファームプラスの元は取れたかな。
| 固定リンク
「18 生観戦 二軍」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’18(2018.12.20)
- 有料試合は16試合 ~イースタン DeNA vs ヤクルト~(2018.09.28)
- 今年は年4の鎌ヶ谷 ~イースタン 日本ハム vs 西武~(2018.09.19)
- 第一カッター球場 ~イースタン ロッテ vs 日本ハム~(2018.09.16)
- 公式戦勝ちを観るのは7月以来 ~イースタン DeNA vs ロッテ~(2018.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント