リーグ戦2位が神宮へ ~横浜市長杯 第3日~
今日も横浜市長杯観戦
第一試合は間に合わないので
フルに観れたのは第二試合だけ
途中から観戦した第一試合は
創価大 vs 上武大の一昨日観た対決
着いた時は創価がリードしていたが
市根井のタイムリーで同点
山田のタイムリーで一度は上武がリードしたが
創価が9回土壇場で追いつきタイブレークでリードした創価の勝利
http://www.kubl.jp/game/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E5%8C%BA/kantoutikutaikai14-7.html
9回二死からの同点で打った下小牧もガッツポーズしているけど
写真を観る一塁とコーチャーの喜びもそれ以上だった
第二試合は筑波大 vs 神奈川大
2回に中島のHRで筑波が先制
1点は失ったが百瀬はその後抑えて味方の反撃を待つ
ただ筑波先発の佐藤を神大打線は打ち崩せない
佐藤は7回途中に降板するまで2安打無失点
力感は無く飄々と投げていた
2番手加藤も神大打線を抑えて筑波の勝利
結局筑波のヒットは中島のHR1本だけだった
http://www.kubl.jp/game/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E5%8C%BA/kantoutikutaikai14-8.html
負けた神大はキャプテンの2番の夏井がチームを引っ張る
9回にフォアボールで出塁の時も
気持ちを前面に出し味方を鼓舞していた
今日勝った2チームは明治神宮大会出場決定
共にリーグ戦では2位だったのに…
ある意味下剋上の横浜市長杯だった。
| 固定リンク
「18 生観戦 アマ野球」カテゴリの記事
- 一年の野球観戦を振り返って ’18(2018.12.20)
- 今年は10試合ちょっと ~日本選手権 第7日~(2018.11.07)
- 寒くは無いけど雨に降られる ~明治神宮大会 第2日~(2018.11.10)
- 3試合連続延長でてっぺん越え ~日本選手権 第6日~(2018.11.06)
- 第三試合は空腹とも戦い ~日本選手権 第5日~(2018.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント