ファンクラブ特典は1勝3敗 ~セントラル DeNA vs 阪神~
ファンクラブ特典のチケット消化目的で横浜スタジアムへ
特典チケットでの最後の観戦は阪神戦
序盤はお互い無得点
4回ロハスJrに2ランHRを浴び先制を許す
その裏楠本と牧の連打で無死二三塁のチャンス
しかし宮﨑・ソト・大和が凡退し無得点
阪神先発西は7回表打巡がまわって代打が出て交代
ランナーを出しながら要所は締めた印象
DeNA先発大貫は100球超えても7回も続投
西の代打小野寺のショートゴロを大和がエラー
その後フォアボールと犠打で1死二三塁となり交代
途中西にフォアボールを出したり
急にコントロールが怪しくなる場面はあったがよく投げた
強いて言えば打者として前の戸柱がヒットを打ったのに
送りバントを失敗したのは痛かった
2番手三上はマルテにフォアボールを出し
満塁としたが大山を抑えツーアウト
左の糸原には田中(健)が抑えこのピンチは切り抜ける
ピンチは切り抜けたが阪神リリーフ陣は強力
7回アルカンタラが登板
韓国時代から使っているらしい
FILAのグローブは今も使っていた
アルカンタラだけでなく8回岩崎9回スアレスに抑えられ
得点ならず0-2で負け
https://npb.jp/scores/2021/1006/db-t-24/
スアレスはソトに対して161キロと
スピードが出やすい横浜スタジアムでも
かなりの速球を投げていた
負けた中でプラス材料を探すと
オースティン抹消で3番に入った楠本が1安打
近本のファイプレーに阻まれたが
左中間に良い当たりもあった
4番は牧で2安打だった
ランナーを返すよりチャンスメイクが今日の仕事だった
結局今年のファンクラブ特典での観戦は1勝3敗
まぁ去年は特典を使う事も出来なかったから
観られただけでも良かったのかな。
| 固定リンク
「21 生観戦 一軍」カテゴリの記事
- 西武が南海っぽい ~パシフィック 西武 vs ソフトバンク~(2021.10.07)
- ファンクラブ特典は1勝3敗 ~セントラル DeNA vs 阪神~(2021.10.06)
- ロッテの国吉は観られず ~パシフィック ロッテ vs オリックス~(2021.09.28)
- 初回に先制パンチくらう ~セントラル DeNA vs ヤクルト~(2021.09.21)
- 2年ぶりに一軍の勝ちを生で観る ~セントラル DeNA vs 中日~(2021.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント